東京&首都圏

【東京】神楽坂の隠れ家ホテル|アグネスホテルアンドアパートメンツ東京|宿泊体験記

東京のホテルといえば…ピンからキリまで 数えきれないほどあるけれど…
最近、超お気に入りなのが…♬

こちらの「アグネスホテルアンドアパートメンツ東京」です♡

ここ 今年になって初めて泊まったんですけど…本当に素晴らしくて すでにリピ。(〃▽〃)ポッ

最寄りの駅は、中央線の飯田橋駅。神楽坂の飲食店街とは、目と鼻の先!!
とはいえ メインの通りから奥まった場所にあるので、まさに知る人ぞ知る 「隠れ家ホテル」です♡

ではでは さっそく♡ アグネスホテルアンドアパートメンツ東京に、一人宿泊したときの模様をご紹介します♡

Sponsored Link

広くて快適♬ まるで暮らすように泊まれる貴重なホテル♬

東京には行く機会が多いので、今まで色々なところに泊まってきたけれど…
ここ最近は ここしか眼中にないわ~♬ ってほど 気に入ってるホテルです♬

その理由は、「まるで、ここに住んでるみたいな感覚」で泊れるところ♡
ホテルなのに、家にいるかのような感覚になれるのは… 快適なお部屋のおかげですネ♡

ということで、さっそく♡ ダブルルームをシングルユースしたときのお部屋を、ご紹介します♬

ベッドルーム

とにかく 広くて快適なダブルベッド♡ 適度なクッションで 寝心地も最高。
隣のカウチソファも 快適そのもの。

ふたりで泊っても 十分な広さがあります。

中でも 部屋に入るとすぐ目に飛び込んでくる 大きな窓!!
ここは、バルコニーがついてるので 外に出ることもできちゃう優れもの!!

この窓のおかげで 解放感抜群!! バルコニーというか、ベランダがあるって ほんとにステキ。
ここから見える光景は、ほぼ住宅街ではあるんですけど、余計に マンションか何かに住んでる感覚になります♡

そして! 一番びっくりしたのが 電子レンジと、小さな流し台がついてるところ♬
これ、なかなか ないですよ~~ こんなの、東京のど真ん中にあるホテルでは 珍しいと思う♡

実際には ほとんど使わなかったけど、もし長期滞在してたら、絶対重宝するに違いない(〃▽〃)ポッ

テレビの下にある棚も… こんな具合で しゅるるるる~と引き出せて…

コーヒーやお茶を 好きなときに飲むことができます♬ ※すべて無料。
ティファールのポットだから 一瞬でお湯も沸くしで ほんとに便利♡

寝巻が パジャマなのも 超GOOD!!

クローゼットも、それほど大きくはないけど キレイです♡ 貴重品ボックスも ちょっと古いけど、使いやすいですww

ココまでの段階でも かなりテンションアップしたけど…
バスルームがこれまた ほんとに ステキで… 写真もどっさり 撮ってきました(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

バスルーム

ここも本当に広くて、バスタブとシャワールームは別々。洗面台も 超広くて 使いやすい♡

必要なものは ほぼ全て用意されてます♡

そして バスタブは ジャグジー機能付き!! とにかく広いので 足を延ばしても十分ゆとりがあります♡
ほんとに 快適すぎる… (〃▽〃)ポッ

トイレもウオッシュレット。バスタオルに バスローブも完備。

ココまでの段階で これは普通のホテルじゃないわ~~と思いました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ホテル名が、「アグネスホテルアンドアパートメンツ東京」っていうネーミングになってるのが、
実感で 理解できましたよ~~(*´艸`)

外から見ても ホテルというより、ちょっと豪華なマンションですもんwww
初めてここに泊まったときに思ったのが…

なんで今まで ここにとまらなかったんだ!という ちょっとした後悔。
いや~それくらい 一瞬で恋に落ちちゃいました (*´艸`)

Sponsored Link

アグネスホテルアンドアパートメンツ東京の名物:美味しい朝食♡

そして ここの名物は もう1つ。朝食にもあります。

初めて泊まるとき、女性誌のOzさんが書いてるウエブ記事を読んで行ったんですけどネww
【ホテルクルーズ(朝食編)】クチコミ3年連続1位“アグネス”の朝食って?

実際に ここの朝食を食べてみて、思わず納得のレベルの高さ!!
この朝食を食べるためだけに ここに来てもいいかもしれないwww

朝食は ビュッフェスタイルで、パン類、サラダ類、洋食系のおかずetcがそろってるんですが…
100%生絞りオレンジジュースは、席に着くと同時に しぼり始めてくださって、出来立てをもってきてくれます♡

そして! 卵料理は、好きなものをテーブルでオーダーする仕組みで。
これも 出来上がると もってきてくれるんですよね (〃▽〃)ポッ

まずは 生ハムやポテサラ、ソーセージなどを お皿に盛ってきました(〃▽〃)ポッ

パンは 絶対食べてみたいと思っていたクロワッサン♡ そして、食パン。
このパンのスゴイところが…

実はラ・コリンヌではパンを作るスペースがないそうで、このクロワッサンを含む4種類のデニッシュはすべてフランスから空輸で取り寄せているそうです。自家製ではないものにまでこだわり、本場の味を提供するなんて粋ですね。

OZサイトより引用させて頂きました リンク先はこちら

↑実際、さくさくの皮が香ばしくて ほんとに美味しいパンでした(〃▽〃)ポッ
生絞りのオレンジジュースも まるでオレンジそのものを飲んでるみたいで サイコーですネ(*´艸`)

↑お願いした目玉焼き。2個で焼いてもらいました♡

朝から 超幸せな朝食♡ できることなら 毎日食べたい(〃▽〃)ポッ

ちなみに つい最近泊まった時も こんな感じで好きなものばかりで
優雅なブレックファーストタイム♬

朝が素敵に始まると 1日イイ感じですごせますよね♬
アグネスホテルに泊まったら ぜひ押さえておきたい朝食ですよ~ おすすめです♡

最後にになりましたが これだけの内容で…
ダブルルームのシングルユース、朝食付きが、約16000円でした…(←もちろん時期で変動しますので一例としてみてください)

このお値段でコレだと ほかには泊まりたくなくなります…( ̄∇ ̄;)

アグネスホテルアンドアパートメンツ東京

東京都新宿区神楽坂 2-20-1
アクセス、JR/飯田橋駅(西口)、東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線/飯田橋駅(B3出口より徒歩5分)

公式サイトはこちら

 

ここまでお読みくださり ありがとうございましたー(〃▽〃)ポッ

 

ブログランキングに参加しています!

下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ポチリとよろしくお願いします♡

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

Sponsored Link

【ソウル宿泊体験記】駅チカで便利!比較的お得な5つ星ホテル「インターコンチネンタルソウルCOEX」前のページ

【東京】お茶の水・ホテルジュラク宿泊体験記|エリアNO1人気の理由はコスパにあり次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 北海道

    登別温泉を初体験!登別グランドホテルの大浴場へ♪|北海道ひとり旅⑧

    フェリーを使って、マイカーで北海道入り♬ 2泊目の「登別温泉」です♡…

  2. 日本国内

    【温泉ひとり旅】有馬グランドホテル宿泊体験記②展望大浴苑とアクアテラス

    兵庫県・神戸市にある「有馬グランドホテル」宿泊体験記の第2弾です♡…

  3. 北海道

    初めて入った札幌市時計台!中はこうなってました!|札幌雪祭りひとり旅⑨

    ”外から見ると小さいけど、中は結構、広かったです ( ̄∇ ̄;)w”…

  4. 日本国内

    “ここは本当に日本なの?”絶景が広がる”白崎海岸”へ♪|和歌山の…

    新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し…

  5. 富士山周辺

    富士山周辺の温泉ひとり旅①|マイナスイオンいっぱいの「白糸の滝」

    久しぶりの、国内ひとり旅♡ 今回は、2泊3日で富士山~下呂温泉へ♪…

Sponsored Link

Sponsored Link

カレンダー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 

最近の記事

にほんブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 北海道

    新日本海フェリーで北海道へ!新潟→小樽、らべんだあの船内グルメ♪|北海道ひとり旅…
  2. 日本国内

    【温泉ひとり旅】郷土料理から飛騨牛まで!夜の炙り会席体験記|下呂観光ホテル宿泊記…
  3. 台湾グルメ

    【台湾スイーツ】有名なマンゴーかき氷を初体験!|永康街「思慕昔」本店
  4. 台湾

    【台北】初めての海外ひとりライブ観戦!HYDE2019台北公演「信義劇場」
  5. 香港

    キャセイパシフィック航空|香港国際空港ラウンジ|THE BRIDGE体験記
PAGE TOP
error: Content is protected !!