北海道

登別温泉を初体験!登別グランドホテルの大浴場へ♪|北海道ひとり旅⑧

フェリーを使って、マイカーで北海道入り♬ 2泊目の「登別温泉」です♡
今回は、「憧れの温泉入湯編」を ご紹介しまーす!(≧▽≦)w

”登別温泉を初体験!登別グランドホテルの大浴場は 本当にすごかったー♪!

この暖簾をくぐって! いざ 天下の名湯へ!!!!!
ではでは さっそく♡ 体験記をレポしまーーす (≧▽≦)w

Sponsored Link

3種類の泉質が楽しめる!「登別グランドホテル」の大浴場♡

地獄谷の観光を終えて、ホテルに戻った後は… そう!
いよいよ 温泉に入りますよーーー (*´艸`)

いざ! 大浴場へ!!!

女湯の入口です(〃▽〃)ポッ

ちなみに 登別グランドホテルは 日替わりの男女入れ替え制なので 宿泊客なら両方のお湯を満喫することができます♡

こちら、1日目夕方の女湯の脱衣場デス♪ 誰もいない時間帯に、パチリ。

大きなホテルだけあって 脱衣場も広々! そして すごくキレイ♡

脱衣場は、タオルが常備されてるので、部屋から持参する必要なし! こういうのってすごく助かります♡

3種の泉質がある圧巻の大浴場!お庭が美しい露天風呂も必見♡

ココから先は 撮れないので ホテルの公式HPからお写真をお借りします。ありがとうございます~~<(_ _)>

とにもかくにも 圧巻だったのは この内湯!!!

これ… テルマエ・ロマエに出てきそうな ローマ風のお風呂じゃないですか~~(〃▽〃)ポッ

しかも!! この円形のお風呂の周りに、3つの源泉風呂が!
その3つというのが、「鉄泉」「硫黄泉」「食塩泉」で、特に!!「鉄泉」と「硫黄泉」は、源泉かけ流し。

すごい… なんて贅沢なんでしょう…
鉱泉ならではの香りも サイコーですよ… (〃▽〃)ポッ

さらに… 感動したのが 露天風呂です!!!

滝があるお風呂は、2日目に入ったんだけど… 本当に素晴らしい眺めです!

紅葉の季節になると こんな風に 見えるそうな…(〃▽〃)ポッ

いや~~ こんな光景を見ながら 素晴らしい泉質のお風呂に入れるなんて 極楽でしょ~♬

あ! ちなみにですね この露天風呂も、「硫黄泉」と「食塩泉」の2種があって。
熱めの「硫黄泉」は、硫黄臭がして、すぐにぽかぽかになります。

今までいろいろな温泉に入ったけど 1か所でここまで いろいろな泉質が楽しめる温泉は初めてでした~~(〃▽〃)ポッ

ちなみに、あまりに快適で すごく長湯したら、肌に硫黄泉の匂いが染みついちゃって…びっくり(@_@;)!
次の日まで 匂いが残るほどでしたよ~~ これも、初めての体験でした♪

登別グランドホテルの温泉! ほんとにスゴかった…(〃▽〃)ポッ

ちなみに、大浴場の利用可能時間も 結構長くて… こんな感じ。

クローズするのが入れ替えの 2:30~3:30だけですもん スゴイですよね♡

Sponsored Link

 

登別グランドホテルのSPA アロママッサージもサイコーでした♡

実は、登別グランドホテルでは アロママッサージもやったんですけどね♪
これがまた お世辞抜きに、サイコーだったんですよ♡

翌朝に撮ったので 入口が閉まってるですけど… このエステサロンでオイルマッサージを利用したんですけどね♪

最初に ロビーでちょっとしたカウンセリングをした後に…

この奥のお部屋で マッサージ♡ その感想を、ひとことでいうと…

施術者のお姉さんの腕前… 神レベル!!(≧▽≦)!!

いや~ マッサージマニアなので あちこちで利用するんだけど… ここのお姉さんはホントにめちゃ上手!!

私、めちゃくちゃ肩こりなんで、ただただゆるい感じのオイルは全く効かないんですけど…
ここの施術は 強弱の付け方が絶妙で、こんなに気持ちいいのは初めて!というくらい 感動しましたよ~

できることなら 定期的に通いたいくらい よかったです!
このお姉さんだけなのか ここにいる方みんながそうなのかはわからないけど 超おすすめです(〃▽〃)ポッ

ぜひ 1回やってみてください~~ (お値段は 私の記憶では60分で約1万ちょっとでした)

 

いやはや… そんなこんなで 1泊の滞在中、3回大浴場に入って…登別温泉を大満喫!
今でも思い出すくらい サイコーのお湯でした♡ ありがとうございました~~(〃▽〃)ポッ

 

次回は、「登別グランドホテルのひとり夜ご飯 大宴会場で頑張る!」の巻をお届けします~~
(ひとり旅には少々ハードル高かったけど、意外と大丈夫でしたよ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)

 

ここまでご覧くださりありがとうございました~~ww

 

ブログランキングに参加しています!

いつも応援ありがとうございます♡ 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。
ぽちりとよろしくお願いします~~(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

登別温泉に到着!ホテルからすぐの地獄谷ぶらり歩き♬|北海道ひとり旅⑦前のページ

大型ビュッフェで一人飯♪登別グランドホテルの夜ご飯|北海道ひとり旅⑨次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 日本国内

    早朝の絶景風呂とホテルベルヴェデーレの絶品朝ごはん♪|和歌山の温泉旅⑤

    和歌山温泉旅♪ 体験談の第5弾です♡ホテルベルヴェデーレでの楽しい…

  2. 北海道

    新日本海フェリーで北海道へ!新潟→小樽、らべんだあの船内グルメ♪|北海道ひとり旅③

    関西から北海道へ♬ マイカー+フェリー利用のひとり旅♡第3弾は、新…

  3. 日本国内

    2度目の緊急事態宣言

    首都圏に続いて…関西でも2回目の「緊急事態宣言」発令見込み。今…

  4. 富士山周辺

    富士山周辺ひとり旅⑤|河口湖上から”逆さ富士”が見える遊覧船「アンソレイユ」に乗ってみた

    富士山周辺の温泉巡り、女ひとり旅♡最終章は…ちょこっと観光編をお送りし…

  5. 北海道

    予約必須のランチコースを食べてみた話|新日本海フェリーすいせん乗船記③

    マイカーと一緒に北海道へ。復路、苫小牧東港から敦賀間で利用した、新…

  6. 北海道

    ピーチの座席&機内食メニューはこんな感じ!MM105便・関空→千歳|札幌雪まつりひとり旅②

    ”さっぽろ雪まつり2020”を見に、北海道へ!ひとり旅レポの2回目です…

Sponsored Link

Sponsored Link

カレンダー

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の記事

にほんブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 台湾のホテル

    台湾ひとり旅でも5つ星♡ホテルオークラプレステージ台北で快適ホテルライフ
  2. もう一度行きたい場所

    一度見たら忘れられなくなるロビー|リンバジンバランバリ
  3. 香港

    ひとり旅でも5つ星に泊まる♡インターコンチネンタル香港はシティビューがお得!
  4. 北海道

    見事な氷像がずらり!「さっぽろ雪まつり」ススキノ会場|札幌雪祭りひとり旅⑤
  5. 台湾グルメ

    【台北ひとり飯】牛肉麺に鶏飯!ひとりごはんに最適の「台北101フードコート」
PAGE TOP