富士山周辺

富士山周辺の温泉ひとり旅①|マイナスイオンいっぱいの「白糸の滝」

久しぶりの、国内ひとり旅♡ 今回は、2泊3日で富士山~下呂温泉へ♪
”マイカーでの温泉巡り”に行ってきました(〃▽〃)ポッ

ということで、何回かに分けての体験記をご紹介しま~す♪
第1回は、世界遺産「富士山の構成資産・白糸の滝」へ。

↑白糸の滝にある公式(?)有料駐車場に止めたら、観光マップをもらいました…ww

白糸の滝って…「富士山の構成資産」なのね… ←この場に来て、初めて知った…💦

ということで、温泉に行く前の~~ちょこっと立ち寄り観光地「白糸の滝」。
どんな滝なのか 見てみましょ~~ (〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

世界遺産富士山 構成資産”白糸の滝”へ♪

朝、大阪を出発して、新名神~伊勢湾岸自動車道~新東名を使って、ようやく静岡へ。
途中、休憩を2回はさんで、約6時間。

カーナビに導かれるまま、新富士ICで降りて、国道130号線を北上中。
たまたま見かけた「白糸の滝」の看板。

あれ? こんなところに 白糸の滝があるの?(;・∀・)?

ということで、当初は全然予定してなかったんだけど、急遽立ち寄ることに…← かなり行き当たりばったりww

意外と 幹線道路から近かったし、駐車場も完備されてて、結果オーライだったんですけどネww
こういう予定外の行動をとれるところが ひとりマイカー旅の醍醐味です (*´艸`)

ちなみに、駐車料金は500円。目と鼻の先に、レストランがやってる300円の駐車場もあったけど…
白糸の滝に近いので 迷うことなく ここに駐車しました^^

この駐車場から、誘導看板にそって 坂道を下っていくと…

なんだかオシャレなカフェが… ここ、カフェの屋外スペースなんですけどネ (〃▽〃)ポッ

この真下に… 音無しの滝があるという… すごいグッドロケーション♪

なんせ、このカフェからじゃないと、ちゃんと音無しの滝が見えないという… ←あまり時間がなかったので利用せずだったんだけど…(^^;)

ぶっちゃけ 道路沿いからだと こんなフェンスがあって ホントにほとんど見えないんですよ…

このままずんずん進んでいくと…。

このくらいの感じで 見えるところはあるんですけどネ…

本命は 「白糸の滝」なので… まぁいいかと 写真を1枚撮ってスルー。

 

Sponsored Link

 

いざ! 本命の「白糸の滝」へ いってみましょ~~ (〃▽〃)ポッ

まずは 滝つぼへと続く 急な下り階段をずんずん進むと…

もう すぐそこが 白糸の滝!

すでに この辺で 水しぶきからくるマイナスイオンを感じますわ~~(*´艸`)

川にかかっている 橋からも 1枚パチリ。

なかなか イイ感じじゃないですか…(*´艸`)

あとは 滝に向かって まっしぐら~~ww

おお~~ ざーーーーっ っていう 滝の音が 気持ちいいです^^

横にある崖からも こんなにたくさんの滝が… (*´艸`)

しばらく ぼーっと 見てると ほんとに気持ちいいですネ^^

メインの滝には もう少し近づくことができるのだけど…

ここ、とにかく大人気で…

順番待ち… ( ̄▽ ̄;)

海外から来られた方が とにかく多くて、2ショット記念写真を撮り終わるのを じっと待ち…

最接近した 白糸の滝の写真。1枚だけ 撮らせて頂きました… <(_ _)>

 

やっぱり こーいうところは 実際にいってみたほうが、イイ感じですね。
滝の音をまじかで聞くのって ヒーリングになります (*´艸`)

この風景にさらに 富士山が加わると サイコーなんだけど…

ここに、何度も写真を撮りに行ったことがある父の話によると…
ここ数年滝つぼの上の木々が生い茂って 富士山が見えなくなったそうな… 残念~~

 

でも… この白糸の滝の脇にある 山道をのぼると… 天気がよければ、富士山が見える展望台があるそうで…

…あまりに急な山道だったので わたしは登りませんでしたが… ( ̄▽ ̄;)

ほんとに富士山が見えるなら 行ってみるのもありかも… ← とはいえ不確かなので、よく確かめてくださいねww

 

ということで 約30分程度の滞在でしたが… なかなか いいところでございました♡

白糸の滝

住所:静岡県富士宮市上井出・原
アクセス豊富 電車の場合>JR富士宮駅からバスで30分(路線バス白糸の滝行き「白糸の滝」下車徒歩5分)
車の場合 >>新富士IC(新東名)から車で40分

※じゃらんnetより引用させて頂きました 詳しくはこちら

※滝自体の入場料は無料です。駐車料金は、公営駐車場の場合 500円。

ここから先は~ 当初の目的地! 富士山近くの温泉へ!

また 次の投稿で ご紹介します~~^^ ここまでご覧くださり ありがとうございました~~(〃▽〃)ポッ

 

ブログランキングに参加しています!

下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ポチリとよろしくお願いします♡

Sponsored Link

さいたまスパアリ遠征♪泊まるなら会場周辺or東京?|ホテルラフレに宿泊してみた話前のページ

富士山周辺の温泉ひとり旅②|”ホテルマイステイズ富士山”ツインのシングルユースはこんな感じ♪次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 日本国内

    雨上がりの虹と夕焼け

    とある日の、日没直前。雨上りの空に…

  2. 北海道

    登別→洞爺湖へ!今度は湖が見える絶景温泉へGO♪|北海道ひとり旅⑩ 

    マイカー+フェリーで小樽に上陸♬ 北海道マイカー旅の記録です♪登別…

  3. 北海道

    めちゃウマ人気店がずらり!千歳空港グルメは本当にすごかった編|札幌雪祭りひとり旅⑩

    ”今回の旅行で、美味しいものはぜんぶ千歳空港で食べました(;^ω^)”…

  4. 日本国内

    宿泊体験記|名古屋観光ホテルで朝食ビュッフェを食べてみた話♪

    ”名古屋観光ホテル”宿泊体験記の第2弾です♡今回ご紹介するのは…

  5. 日本国内

    意外と穴場の桜スポット【京都】八幡・石清水八幡宮(2021年春)

    桜の名所・背割堤のほど近く。国宝「石清水八幡宮」は、意外と穴場な桜スポ…

  6. 北海道

    登別温泉を初体験!登別グランドホテルの大浴場へ♪|北海道ひとり旅⑧

    フェリーを使って、マイカーで北海道入り♬ 2泊目の「登別温泉」です♡…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 北海道

    ピーチ帰路便!千歳⇒関空MM106便はこんな感じでした編|札幌雪祭りひとり旅⑪
  2. 日本国内

    とある夏の日の、燃えるような夕焼け
  3. 日本国内

    【京都】桜の名所・八幡の背割堤(せわりてい)|2021年春の桜並木
  4. 香港

    【機内食】キャセイパシフィック航空CX503ビジネスクラス2回目の搭乗|前回との…
  5. 日本国内

    【温泉ひとり旅】有馬グランドホテル宿泊体験記②展望大浴苑とアクアテラス
PAGE TOP