香港

【機内食】キャセイパシフィック航空CX502|ビジネスクラス|香港→関空搭乗体験記

 

2019年1月に搭乗した、キャセイパシフィック航空CX502便(香港16:35発 関空21:10着)
機内食と設備の体験記です♡

 

香港発の時間が16:35。現地滞在時間が一番長くなるので、帰国便の中でも とくに人気があるCX502便。
いつも早くから 満席になる便ですが… ビジネスクラスも例外じゃ~ ありませんでした…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

今回の機材は ボーイング777.往路で搭乗した エアバスに比べると… 何だか小ぶり…(;’∀’)

案の定の… 満席のビジネスクラス…(;^ω^)

もちろん ビジネスなので それなりに広いんだけども~~~ エアバスが快適すぎて…
何だか普通に見えてしまう… (´・ω・`)

足元。 往路は まっすぐ足を延ばしても まだ余裕があるフラットシートだったんだけどな~~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

→帰りも そういうタイプを期待して ちょっとショックが長引きました…

 

ちなみに この機材の ビジネスクラスの座席配置は こんな感じ。

まぁ 思い直せば これが普通なんですよね…www

 

さぁ 気を取り直して… 関空までの3時間!! まったり過ごしましょう~~~

 

CX502便 ビジネスクラスの機内食

帰国便は 飛ぶ前のドリンクサービスは利用しなかったんですが…(ラウンジでいっぱい飲んできたので、断った…ww)。
香港発も もちろん シャンパン、ジュースなどのserviceが利用できます。

名残惜しいけど しばし 香港ともお別れ…

 

香港を飛び立ってすぐの空…

すぐに かなりの高度に… 飛行機から見る こういう光景が大好きで 毎回 窓際席に座ってます (〃▽〃)ポッ

 

さて! いよいよ 機内食。メニューは… こんな感じで…

なぜか 中国語のページしか うつしてませんでした… (;・∀・) いや~なぜかな~~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

テーブルセッティングからの~~ まずは 前菜。

海老とタコ、炙り貝柱、わかめの~~ 明太子マヨネーズ添え。

味は見たまま 想像できる通りの味です。

サラダは オリーブオイルで。ミニミニボトルがついてくるので それをあわせて食べる感じ。まずまずです。
右のそばは、往路と同じく うめ紫蘇風味のお蕎麦… ← これが イマイチなんだけども~~~

 

こんな感じで またまた 選べるブレッドサービスで パンも頂きました♡

 

そして… 問題の~~(?) メイン料理!!

 

今回も 往路と同じく 3種の実物をもってきてくれて選べる仕組みだったんだけど…

 

なんと… 後方の席に座ったせいか… 人気のビーフは もうありません って…Σ(゚д゚lll)ガーン

 

結果的に チキンソテーと 白飯 野菜添えに…。

 

これ… CXのエコノミーでよく見るのと あんまりかわんないやん… (´・ω・`)

 

 

何だか 正直 がっかり…

 

 

食後のチーズ&フルーツサービス。ワゴンから 好きなものを選んで お皿に入れてくれます。

お腹いっぱいだったので フルーツを全種類 ミニミニサイズでお願いしました~~

 

チーズはパス。 これと ハーゲンダッツのアイスクリームサービスもあったけど これもパス→おなかいっぱい…

 

 

どうも テンションが上がらないまま 関空にランディング…(;・∀・)

 

 

いや~~ ラウンジも込みで考えると それなりにステキだったんですけどね…
CX502は あんまり いい思い出がないですね…  ←とかいいながらまた乗るんだけども…

 

というわけで キャセイの第1弾往復便レポを終わります~~~<(_ _)>

お役に立つ情報になってないような… 次回から頑張りますネwww

Sponsored Link

キャセイパシフィック航空|香港国際空港ラウンジ|THE BRIDGE体験記前のページ

【機内食】アシアナ航空9612便(エアソウル712コードシェア便)エコノミー|関空→仁川次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 香港

    香港インターコンの朝ごはん第2弾♡ルームサービスはやっぱりアラカルトがおすすめ

    インターコンチネンタルホテル香港のルームサービス朝ごはん、第2弾♡…

  2. もう一度行きたい場所

    思い出の香港⑤尖沙咀で人気の茶餐廳「洪利粥店茶餐廳」の豚肉ピータン粥

    思い出の香港シリーズ第5弾は、尖沙咀の茶餐廳から♡尖沙咀で人気…

  3. 香港

    【香港スパ】インターコンチネンタル香港の「アイスパ」で全身指圧

    今年(2019年)3月に、香港一人旅したときの、スパ体験談です♡…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 韓国グルメ

    思い出のソウル⑤やっぱり楽しい!明洞の屋台食べ歩き♪
  2. 日本国内

    宿泊体験記|名古屋観光ホテルで朝食ビュッフェを食べてみた話♪
  3. 日本国内

    やっぱりきれいな水辺の桜(枚方・山田池)2021年春
  4. 北海道

    登別温泉に到着!ホテルからすぐの地獄谷ぶらり歩き♬|北海道ひとり旅⑦
  5. 韓国グルメ

    思い出のソウル④ひと口食べて驚いた!メチャうまギョウザ「明洞栄養粥・栄養餃子」
PAGE TOP