日本国内

宿泊体験記|名古屋観光ホテルで朝食ビュッフェを食べてみた話♪

”名古屋観光ホテル”宿泊体験記の第2弾です♡

今回ご紹介するのは~ 翌朝の朝食ビュッフェ!
名古屋の老舗ホテルの朝ご飯の模様をご紹介します♡

この日、早朝5:50に起きた、わたくし… (;・∀・)
朝から ちょこっと仕事をしようと思ったんだけど… Wi-Fiがイマイチなので…断念~~ww

仕方がないので、窓から 朝の光景を1枚パチリ。
前日は天気がイマイチだったんだけど… 翌日は まぁまぁな空模様…ww

そういえば、チェックインしたときに、「朝は混みますのでご注意下さい」って言われてたのを思い出し…早々に、朝食会場に行くことに致しました…(;^ω^)

和洋食を取り混ぜた、シティホテルらしい朝食ビュッフェ

ということで、7時前に、1Fの朝食会場へ♬
ここ、6時半から営業してるので ビジネスマンに重宝ですね♡

あ、旅館の場合、ほとんど、朝食は早くて7時なので… ←最近、旅館ばかりだったので新鮮。

6時台に朝食を始めてるのって やっぱり 都会のホテルだなぁ~って…ちょっと感心しました♡

とはいえ こんな時間だと めっちゃすいてますね (*´艸`)
このくらいの感じだと すごくゆったり食事ができますwww

ということで! いざ、名古屋観光ホテルの朝食ビュッフェを初体験ーー (≧▽≦)w

見るからに、ラグジュアリーホテルらしい雰囲気♡ 久しぶり~~(≧▽≦) ←くどいけど、旅館続きだったもので新鮮ww

卵料理は、シェフにお願いすると いろいろ作ってくれる仕組みです。オムレツなんかもあったけど、目玉焼きは、すでにいくつか置いてありました♬

あと、珍しかったのが、ゆで卵! 〇分茹でた卵って感じで、何種類か並んでたんですよね。
つまり 固ゆで、半熟とか そーいう感じの 茹で卵みたい(;^ω^)。

こーいう陳列の仕方は 初めてだったので ちょっとビックリ。

和食党のための 焼き魚。

ごはんにあうオカズもいろいろあり。

温野菜は2タイプ。

あ、写真をちゃんと、撮れなかったんだけど、生野菜コーナーは別にあって ここもなかなかステキでしたよ♡

ベーコン、ソーセージ、ハム類も豊富でした♡

小さなパンケーキとフレンチトーストなんかもあり。

ドリンク類も 申し分なし。そつがない感じで好印象です。

Sponsored Link

 

いざ 実食!! 朝ごはん 頂きまーーす!!

ということで~~、いざ 実食♡

まずは 1回目。写真映えするように、キレイに盛り付けたかったんだけど…

すでにお皿にのった目玉焼きに、いろいろ加えていったせいで、どうも きれいに盛り付けできず…(´・ω・`)

何だか 給食みたいな見た目になっちゃって 実に残念だ… (;^ω^)

 

とはいえ、見た目はともかく、味は見た目通りで まずまずでした^^。
当たり前といえば 当たり前だけど 野菜がちゃんとシャキシャキしてるのは さすがです♪

2回目は~~ 食べておかねば!と思った こちら!

ご当地料理コーナーがあって、手羽先と味噌カツの2種類があったんですよ♡

ということで…

さらに 見た目がイマイチな感じの 2皿目になったんだけど~~ ご当地おかずを両方GET!

「あ~~そうそう! 名古屋の味噌カツのタレって こういう味だった♪」と懐かしくなったり…
「手羽先も、手づかみで食べないと きれいに食べれないのよね♡」 ってことを思い出したり…

朝から 名古屋にいる気分を満喫できて なかなかよかったです♡

 

すでに おなかいっぱいだけど ヨーグルトとコーヒーで 〆ました。

 

こういう感じのビュッフェは久しぶりで…
なかなか 楽しゅうございました♡ 御馳走様でしたーww

 

レストランを出たときに撮った1枚。なかなかきれいに撮れた♡

 

ということで 名古屋観光ホテルの滞在記。以上でございます♡
ここまでご覧くださり ありがとうございましたーー(〃▽〃)ポッ

 

ps 次回は、和歌山の温泉リゾートホテルへ!1泊2日の旅編でお目にかかります♡ お楽しみにー♬

 

ブログランキングに参加しています!

いつも応援ありがとうございます♡下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ぽちりと応援、よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

宿泊体験記|名古屋観光ホテルのデラックスフロア、ツインルームをシングルユースしてみた話♪前のページ

青い空と青い海!南和歌山の温泉リゾートホテルへGO!|和歌山の温泉旅①次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 北海道

    めちゃウマ人気店がずらり!千歳空港グルメは本当にすごかった編|札幌雪祭りひとり旅⑩

    ”今回の旅行で、美味しいものはぜんぶ千歳空港で食べました(;^ω^)”…

  2. 北海道

    大型ビュッフェで一人飯♪登別グランドホテルの夜ご飯|北海道ひとり旅⑨

    マイカー+フェリーで小樽入り!北海道上陸2日目の「登別温泉」の続きです…

  3. 東京&首都圏

    【東京】神楽坂の隠れ家ホテル|アグネスホテルアンドアパートメンツ東京|宿泊体験記

    東京のホテルといえば…ピンからキリまで 数えきれないほどあるけれど……

  4. 日本国内

    桜の名所、冬の兆し|京都・背割堤

    前回ご紹介した桜の名所、京都・背割堤の、その後の光景です。…

  5. 北海道

    マイカー旅1日目は札幌ステイ♪プリンスホテルで温泉&超人気の海老ラーメンへGO|北海道ひとり旅⑤

    フェリー+マイカーで北海道へ♬ 小樽港に到着後の、北海道旅1日目。…

  6. 北海道

    ピーチ帰路便!千歳⇒関空MM106便はこんな感じでした編|札幌雪祭りひとり旅⑪

    さっぽろ雪まつりでのひとり旅♬ 今回で最終回でございます<(_ …

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 北海道

    新日本海フェリーで北海道へ!新潟→小樽、らべんだあ初乗船!|北海道一人旅②
  2. もう一度行きたい場所

    思い出の香港③もう一度食べたい!欣圖軒 (ヤントーヒン)のアワビとタロイモのコロ…
  3. 日本国内

    宿泊体験記|名古屋観光ホテルで朝食ビュッフェを食べてみた話♪
  4. 香港

    【機内食】キャセイパシフィック航空CX503ビジネスクラス2回目の搭乗|前回との…
  5. 北海道

    見事な氷像がずらり!「さっぽろ雪まつり」ススキノ会場|札幌雪祭りひとり旅⑤
PAGE TOP