台湾グルメ

【台湾スイーツ】有名なマンゴーかき氷を初体験!|永康街「思慕昔」本店

人生2度目の台湾旅行♡ 今回は、2度目にして初めて食べた…こちら!

有名なマンゴーかき氷を初体験!永康街で人気の「思慕昔」本店へGO~!

台湾に一度でも行ったことがある方なら… きっと一度は食べたことがあると思われるのが…

「マンゴーかき氷」!!

…台湾2度目にして なんと初体験…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

自分でいうのもなんですが… 1回目の台湾旅行でなぜ これを食べに来なかったのか…
自分で自分が 信じられない… Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

これ 美味しすぎる… 流行して当然だわ こんなに美味しいんだもん… Σ(゚д゚lll)ガーン ←軽くショック…。

ということで! マンゴーかき氷の有名店「思慕昔」(スムージー)体験記をお届けします~~<(_ _)>

 

永康街の超人気店♡「思慕昔」本店へGO~♬

台湾のド定番スイーツ「マンゴーかき氷」♡
なんでも たくさん美味しいお店があるらしいのだけど… ←相変わらずイマイチ ちゃんとわかってなかった…

今回 訪れたのは、永康街にある、「思慕昔」本店です (*´艸`)

 

めちゃくちゃ目立つ 黄色い外観…www

とにかく ここのかき氷を食べたい人で 常に長蛇の列… Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

この町… 美味しいお店が多いから ごはん後のデザートで ここに立ち寄る人も多いらしく…
とにもかくにも 人が多いです… すごいです…

しばし並んで ようやく ここまで… (;^ω^)

おお~~ かき氷にもいろいろな種類があるもんだなぁ~~~
トッピングでいろいろ種類が変るみたい…

チョコや ストロベリーもあるのね~~~

おお… タピオカ入りとかも?(;・∀・)?

で、でも!!  ここは ド定番の あれでしょ、あれ!!

 

「超級雪酪芒果雪花冰」マンゴーかき氷 250台湾ドル♡

 

これが このお店の 看板メニューだそうですよ~~(*´艸`)

ということで これを注文♡ この間 大問題なのは… 席の確保…
オープンエアーカフェみたいな感じで テーブルとイスがあるけど… いわゆる立ち食いみたいな感じで…

 

道路の前にある カウンターのほうが スペースを確保しやすい感じ… (;^ω^)

 

待ってる間に そこをキープしておきました…

 

お隣の女子たち… そりゃ~~ これ 激写するよねwww

 

そうこうしている間に うちのかき氷も 出来上がり (*´艸`)

 

じゃじゃ~~~~ん!!!!!

とにかく デカい… Σ(゚∀゚ノ)ノキャー  見た瞬間に これ 普通 ひとりじゃ無理でしょ~~?

と、思ったけど… まわりを見渡すと ひとりで食べてる人もいて すんごい驚いた… (;・∀・)

大きさを わかりやすく語るとすると…  どんぶり鉢 2杯分くらいかな?(;・∀・)?

 

今回は 現地の友達3人と来たので 4人がかりで 実食!!(*´艸`)!!

 

 

ではでは 頂きまーーーす!!!

 

ぱくり…

 

ん?

 

んんんんんんんんんんんん?

 

 

めちゃくちゃ 美味しいんだけど~~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

 

このかき氷の部分が ちょうふわふわ♡ 日本のかき氷とは 全然違う!!!

 

なんというか かき氷なのに 水っぽくならないというか 口に入れても ふわふわしたままというか…

 

とにかく… 感動… (´;ω;`)ウッ…

 

のってるマンゴーも 甘くてめちゃくちゃ美味しくて… スプーンが止まらない…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

いっしょについてくる パンナコッタも♡ ぷるん!としてて すんごい美味しい (*´艸`)

 

いや~~ さすが 人気店! 恐れ入りました~~ <(_ _)>

 

ちなみに 前日の夜も 通りかかったんだけど… いつも人でいっぱい… (;・∀・)

 

あまりにも人が多いときは 実はこの店から 徒歩2~3分のところにある 支店がおすすめです。

これも たまたま 前日に通りかかったときに撮ったんですが…

本店と違って 室内に席があるタイプで… とにかく 本店よりはすいてます。

こんな看板が出てるので 一目瞭然でみつけやすいんじゃないかな??

それにしても、お店オリジナルのキャラクターまであるとは… ほんと 恐れ入りました<(_ _)>

 

思慕昔本店(スムージー)本店

台北市大安區永康街15號 営業時間9:30~23:00  年中無休

詳しくは 台北ナビページへどうぞ!

 

ここまでご覧くださり ありがとうございました~^^

 

ブログランキングに参加しています!

「女ひとり旅」ブログランキングに参加しています^^下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。
ぽちりとよろしくお願いします~~(〃▽〃)ポッ

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

Sponsored Link

【台北ランチ】台北に来たら一度は行きたい♡名物・緑豆スープが美味しい「人和園雲南菜」前のページ

オークラ台北のルームサービス体験記|部屋で台湾式朝食を食べてみた♬次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 台湾グルメ

    【台北ランチ】これが鼎泰豐の全メニュー♬ 小籠包にも色々あるのね…初体験!

    台湾4泊5日、ひとり旅♡ 初めて、あの有名な…鼎泰豐本店に行ってまいり…

  2. 台湾グルメ

    行列が絶えない「天津蔥抓餅」&「50嵐」のタピオカドリンク!食べ歩きが楽しい永康街

    海外からの観光客にも大人気の「永康街」♬ 台湾B級グルメの食べ歩きスポ…

  3. 台湾グルメ

    【台北ランチ】台北で人気のデザイナーズレストラン「THE ONE」のスペシャルランチ♬

    2019年4月上旬、人生2度目の台北旅行♡ 4泊5日でひとり旅ー(〃▽…

  4. 台湾グルメ

    【台北ごはん】地元で大人気の老舗食堂「六品小館」!干し豆腐の細切り炒めと肉団子煮込みは必食!

    「台湾に行ったら、一度は行かなきゃ!」といわれるほど、有名なお店「六品…

  5. 台湾のホテル

    台湾ひとり旅でも5つ星♡ホテルオークラプレステージ台北で快適ホテルライフ

    2019年4月、台北ひとり旅♡ 人生2回目の台北…今回の宿泊先は……

  6. 台湾グルメ

    【台北グルメ】寧夏夜市で食べ歩き♡〆は豆花の人気店「豆花古早味豆花」へGO!

    台北といえば!あちこちにある「夜市」(ナイトマーケット)が有名ですよね…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. もう一度行きたい場所

    わが青春のペニンシュラ香港
  2. よもやま話

    時を忘れる教会~フィレンツェ・サンタ クローチェ教会~
  3. 台湾

    【機内食】エバー航空BR177便|関空→台北|エコノミー|設備充実のエバー初体験…
  4. 日本国内

    意外と穴場の桜スポット【京都】八幡・石清水八幡宮(2021年春)
  5. よもやま話

    ”食の本場イタリア”で現地飯になじめなかった残念な思い出
PAGE TOP