もう一度行きたい場所

思い出の香港②ノスタルジックな時間が流れる赤柱(スタンレー)の夕暮れ

思い出の香港旅・第2弾は、赤柱(スタンレー)に行ったときのお話です♬

ノスタルジックな時間が流れる、スタンレーの夕暮れ…

ここは 香港なんだけど…何だか、香港じゃない感じ…
人が忙しく行きかう街中とは 全然違う「赤柱」。

訪れたのは、2017年8月。もう3年も前とは… 月日が流れるのは早いものですな…(;・∀・)
今回は、このときに訪問した、「赤柱」=スタンレーの写真をご紹介します~ww

Sponsored Link

ヨーロッパ風のオープンカフェに、美しい海!赤柱の夕暮れタイム

実は、赤柱に行ったのは、前回ご紹介した「レパルスベイ」の後だったので…
すっかり遅くなってしまって… (たぶん18時前後)

赤柱で有名な観光スポット=赤柱市場(スタンレーマーケット)には…
行けずじまい…(;・∀・) ←もうCLOSE TIMEだった(;´д`)トホホ

でも ちょうどサンセットタイムだったので~~ 海辺に向かって とにかく前進… (;・∀・)

途中、こんな感じで ヨーロッパチックなオープンカフェやバーが たくさんあって^^

何だか めっちゃ いい雰囲気… (^ー^* )フフ♪

ちょうど夕ご飯タイムだし ほんとはココでまったり食事するなんてのも…
すごーくいい感じがしたんだけど…

なんせ 直前まで レパルスベイのベランダで、大量のアフタヌーンティーを食べたばかりで…
まったくお腹がすかず 残念ながら 素通り…

これだけは いまだに残念だ… (;´・ω・)

 

 

ところで 赤柱に来たのは、このときで 4回目くらいだったんだけど…
なんせ、前にここに来たのが、香港返還前だったので…

 

数えてみたら、、 なんと 20年ぶり!!! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

おかげで 昔は影も形もなかった こんな近代的なショッピングモールがあることに驚いた…

やっぱり 20年も来てないと いろいろなものが 進化してるもんですな… ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

あ! ここだけは変わってなかったけど… もう閉館する時間で 参拝できず…
やっぱり もう少し 早く来たほうが いいですね… ここ… (^_^;)

 

それでも… 美しい海は そのまま…

コンビにで 青島ビールを買って 乾杯しながら夕日を眺めるのは なかなかいいもんでしたww

それにしても 夕暮れタイムって… どこか懐かしい感じで…

なんだか 寂しい感じがするもんですね…

美しい夕暮れタイム… これはまた是非 もう一度見にいきたい光景です…

 

ブログランキングに参加しています!!

いつも応援ありがとうございます♡ 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ポチっとよろしくお願いします~~(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

思い出の香港①レパルスベイで優雅なアフタヌーンティーを頂いた話前のページ

思い出の香港③もう一度食べたい!欣圖軒 (ヤントーヒン)のアワビとタロイモのコロッケ次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 香港

    【体験記】日本人御用達のマッサージ店!香港ガイド本の常連掲載店「康達足療美容中心」

    香港の市民デモ…まだまだおさまる気配がなくて…心配ですね(´・ω・`)…

  2. もう一度行きたい場所

    思い出のマカオ④香港ーマカオ間のターボジェットの船内食に驚いた話

    思い出のマカオ最終回・第4弾です♪香港ーマカオ間のターボジェッ…

  3. 香港

    香港インターコンの朝ごはん第2弾♡ルームサービスはやっぱりアラカルトがおすすめ

    インターコンチネンタルホテル香港のルームサービス朝ごはん、第2弾♡…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 台湾グルメ

    【台北ランチ】台北で人気のデザイナーズレストラン「THE ONE」のスペシャルラ…
  2. 韓国グルメ

    思い出のソウル④ひと口食べて驚いた!メチャうまギョウザ「明洞栄養粥・栄養餃子」
  3. 北海道

    苫小牧東港→敦賀へ!新日本海フェリー「すいせん」乗船記①|乗船編
  4. もう一度行きたい場所

    思い出の香港⑤尖沙咀で人気の茶餐廳「洪利粥店茶餐廳」の豚肉ピータン粥
  5. 北海道

    冬の「さっぽろ札幌テレビ塔」が意外とイケてた話|札幌雪祭りひとり旅⑧
PAGE TOP