北海道

いざ!人生初の「さっぽろ雪まつり」へ!大通り会場をウォーキング♪|札幌雪祭りひとり旅④

さっぽろ雪まつり♡ひとり旅体験記の第4弾です♪

今回は、いよいよ、雪まつり会場へ!(〃▽〃)ポッ

雪まつり名物の、大きな雪像が立ち並ぶ「大通り会場」で、いろいろな雪像を拝見してきました♡

ということで、「さっぽろ雪まつり2020」大通り会場の訪問記をご紹介します♪

Sponsored Link

大雪の「雪まつり」! 3丁目→11丁目までウオーキング!!

宿泊しているクロスホテルから、歩いてすぐ!雪まつり会場の「大通公園」はホントに近くて…(〃▽〃)ポッ

途中、有名な「時計台」があったりして、なかなか楽しい道中です♪
…といいつつ、あまりの積雪で、すってんころりと転ぶんじゃないかと ヒヤヒヤ歩いてたんですけどネ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

車道まで こんな感じで雪が積もってるのを見るのは初めてです… (;・∀・)

ほとんど雪が積もらない大阪に住んでいると ほんと ビビりますネ… (;・∀・)ww

雪まつり 大通り会場 3丁目から見学開始!

まず最初に 目に入ってきた会場が、「三丁目」会場。足を踏み入れて いきなり目に飛び込んできたのが コレww

なんと モーグルのジャンブ台が…!! 偶然にも、ちょうどパフォーマンスが始まるところで、目の前で いろんな大技を見れてしまった… (≧∇≦)w 生で見たのは、今回が初めてなのだけど、テレビで見たのと同じような光景が、目の前で見れるって、すごい迫力でしたww

といいつつ、30分くらい パフォーマンスを見てたんだけど だんだん冷えてきて 最後まで見ずに 移動しましたw(;^ω^)

それにしても、この時間帯くらいから だんだん雪が多くなってきて… (;・∀・) お店の軒先にも、目に見えて、雪が積もる光景が… あ、実はコレ、大雪が降った「雪まつり」2日目の夜の光景なんですよww

今年は 開催前に、積雪が少ないってニュースになってたけど、いざ始まると すごい積雪!! とくに、すごい日にあたってしまったらしく ほんとにびっくりwww

↑4丁目 STV広場の「ALL IS ONE ~世界のはじまり、アイヌ物語」の雪像。

ちなみに、雪像の前では、「安全のため」ということで 傘禁止になるので… 自分の頭の上に どんどん雪が積もっていく様子を体験できました…(;^ω^) ある意味 貴重な体験www

↑5丁目 道新雪の広場 「世界を目指して駆けるサラブレッド」

これは JRAプレゼンツの雪像+プロジェクションマッピングです。白い雪の上に、サラブレッドの映像が入る瞬間もあって、なかなかのインパクト♪ さすが JRA。迫力ありますね^^

Sponsored Link

雪が激しくなって まさに吹雪だった6丁目→11丁目  

6丁目の「市民の広場」まで歩いた段階で さらに、雪が激しくなってきて…(;・∀・)

美味しそうな屋台がたくさん並んでるんだけど 足を止める人も自然とまばらに… (;・∀・)

この雪の中で 冷たいビールはビミョ~だった 残念www

軒先に出てた イカ串とかの上に 雪が積もってたりして… いや~見たことない光景に驚きましたww

ちょっと歩いただけで 肩の上にも これだけの雪が積もるんだもんね~ (・_・;) とにかく前に進むだけで いっぱいいっぱいww

↑7丁目 HBCポーランド広場 「ワジェンキ公園の水上宮殿とショパン像」

これは 陸上自衛隊が作った雪像だそうで 本物のヨーロッパ建築物みたいでした^^

プロジェクションマッピングのときは、足元にも、こんな照明が♡ 可愛いですよね^^

↑8丁目 雪のHTB広場 「ウポポイ」

後から知ったんだけど なんとこれも 陸上自衛隊制作なんですって… すごいわ~~www 白老町に新しくできるテーマパーク(?)の宣伝文字も浮かび上がって 何だかとーっても派手な雪像でしたww

↑9丁目 市民の広場

一般の方が制作した雪像がずらり!! リーチマイケルは ほんと 目立ってました (*´艸`)

日清食品の雪像は すごいインパクト!!! 夜のせいなのか、豪雪のせいなのか、口の中には入れず残念…(´・ω・`)

↑10丁目 UHBファミリーランド サザエさん一家とウインタースポーツinSAPPORO

このあたりになると、吹雪のせいか 人もまばら… なんだか寂しいサザエさんだったなぁ…プロジェクションマッピングもなかったんだけど… 偶然かなぁ…

 

ココの後は、この日 一番インパクトがあった… 11丁目の国際広場!!

各国の代表が、雪像コンクールに参加してるんですけど… なんと この雪のさなか、頑張ってるタイチームに遭遇!!

見てください この雪~~~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

この時間帯、ほんとにスゴイ雪で、雪像にどんどん雪が積もっていくんですよねww
で、それを 一生懸命なおしてるというか、制作してるというか… 頑張ってるタイの皆さんの姿に じ~~ん!!

ちなみに、後日あった、国際コンクールの最終結果で、タイチームが優勝したそうです♡
ほんとに おめでとう~~~(〃▽〃)ポッ

そして この日 もう1チーム頑張ってて、それが この↑ オーストラリアチーム!! 雪に下絵があったから まさに製作途中の光景だったような気がする… この雪のなか 本当におつかれさまでした♡

 

なんだかんだいいつつ、3丁目から12丁目まで、1時間近くかけて 歩いてきたけど、さすがに疲労困憊…最寄りの地下鉄の駅をみつけて 離脱しました~~(;^ω^)

いや~~ 豪雪の中の雪まつり… 雪像の記憶よりも、吹雪並みの雪の記憶のほうがインパクトがあったんだけど… それはそれで、いい思い出ですネww

 

ということで さっぽろ雪まつり 大通り会場の体験談レポ、以上で終わりです♪
次回は、すすきの会場へ移動! 氷像巡り編 をお送りします♪ お楽しみにー^^

 

ブログランキングに参加しています!!

いつも応援ありがとうございます♡ 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます^^ポチっとよろしくおねがいします(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

クロスホテル札幌宿泊体験記!ダブルルームはこんな感じでした|札幌雪祭りひとり旅③前のページ

見事な氷像がずらり!「さっぽろ雪まつり」ススキノ会場|札幌雪祭りひとり旅⑤次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 日本国内

    いま空、ある日の黄昏・宇宙の色

    最近 立て続けに、一般人の「宇宙旅行」が成功して、話題になったけど……

  2. 日本国内

    【京都】国宝・石清水八幡宮へ

    京都・八幡市にある、国宝「石清水八幡宮」です。「京都」…

  3. 東京&首都圏

    【東京】神楽坂の隠れ家ホテル|アグネスホテルアンドアパートメンツ東京|宿泊体験記

    東京のホテルといえば…ピンからキリまで 数えきれないほどあるけれど……

  4. 北海道

    これはお見事!クロスホテル札幌の朝食がすごかったお話|札幌雪祭りひとり旅⑦

    想像以上にハイレベルな朝食ビュッフェに 驚きました…(;^ω^)…

  5. 北海道

    ピーチ105便で札幌へ!久しぶりの関空第2国内線ターミナル|札幌雪まつりひとり旅①

    絶対、一度は行きたい!と、ずーっと思っていた「さっぽろ雪まつり」。…

  6. 北海道

    登別→洞爺湖へ!今度は湖が見える絶景温泉へGO♪|北海道ひとり旅⑩ 

    マイカー+フェリーで小樽に上陸♬ 北海道マイカー旅の記録です♪登別…

Sponsored Link

Sponsored Link

カレンダー

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 

最近の記事

にほんブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 香港

    【香港】アクア・ルナ|サンセットクルーズ体験記|必見!海から眺める香港が素敵すぎ…
  2. 台湾グルメ

    【台北ランチ】台北に来たら一度は行きたい♡名物・緑豆スープが美味しい「人和園雲南…
  3. 日本国内

    【岐阜ひとり日帰り旅】清流の街・郡上八幡♬ちょこっと町巡り
  4. 台湾グルメ

    【台北ランチ】台北で人気のデザイナーズレストラン「THE ONE」のスペシャルラ…
  5. 富士山周辺

    富士山周辺の温泉ひとり旅④|新鮮サラダに大満足♡ホテルマイステイズ富士山の朝食ビ…
PAGE TOP