香港

【機内食】今年2回目のビジネスクラス帰国便|キャセイパシフィック航空CX502、前回との違いを比較してみた

 

2019年、2回目のキャセイパシフィック航空 CX502便ビジネスクラス♬
香港から関空までの帰国便も 比較してみましたーー(≧▽≦)/

題して…
CX502の機内食はどう変わる? 2019年1月と3月を徹底(?)比較♡

ということで さっそく機内食を中心に 2か月後のCX502の様子を ご紹介しま~~す(≧▽≦)/

 

キャセイパシフィック航空cx502便 前菜からメインまでを比較!

さてさて、CX502といえば~~ 香港滞在時間が一番長くなる 帰国便なので…
だいたい いつも満席!! 今回も、案の定で ビジネスクラスまで満席でした… (;・∀・)

今回も、1月搭乗時と同じく… 機体は、ボーイング777
きっとそうだろうな~とは思ってたけど やっぱり 残念だ… (´・ω・`)

エアバス330の記憶が鮮烈すぎて、ボーイングにがっかりしちゃう… ←エアバスの確率は低いので仕方ないんだけど…

 

↑離陸前のドリンクサービスは ジュースをチョイス… 何味だったか忘れてしまった…残念…<(_ _)>

ところで 離陸前に ほかに感動する点が とくになくて…
撮ってた写真がこれだけでした… ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ということで、いきなりですが~~ 機内食に いかせて頂きます<(_ _)>

2019年3月搭乗時のビジネスクラス機内食

いつもの通り、きっちりアイロンがかけられた テーブルクロスがしかれて…
まずは 前菜から…

貝柱といくら いんげんのソテー、たしか明太子マヨソース♬
これは 見た目通りのお味… ちなみに前回のcx502は…

2019年1月の前菜

こんな感じで 食材が少し違うだけで 基本的な構成は同じ。

 

サイドメニューも… お蕎麦とサラダで…

またしてもの 梅しそそば~~~ ←この麺イマイチ…(´・ω・`)

サラダは オリーブオイルをかけて食べるタイプ。ドライトマト入り。

前回1月のサイドメニューはというと…

こちらも 基本的には 同じですな…( ̄∇ ̄;)

 

立て続けに 同じ便に乗ったのが初めてなので 全然知らなかったのだけど…
飛行機の機内食って そうそう劇的に変わるものじゃ~~ないような気がしてきた…

 

温かいパンを加えて こんな感じで。映画を観ながら、もぐもぐ… www

 

ラウンジで 担々麺を食べたので よく考えたら あんまりお腹がすいてなかったのだけど…
やっぱり キャセイのメイン料理チョイスは楽しくて…www

 

前回のリベンジで… 牛肉ステーキ!! いかせていただきましたーーー(≧▽≦)

 

 

どど~~~ん!!!  これ たぶん 150g以上あったような気がする… www

 

前回も 牛肉チョイスしたかったんだけど なぜか品切れで チキンになってしまったので…
今回 これが選べて ちょっと嬉しい… (〃艸〃)ムフッ

 

 

脂身部分があまりないので 胃もたれすることもなく… かといってパサついてるわけじゃ~なくて…
意外と 美味しい♡♡♡

 

やっぱり キャセイは 牛肉チョイスしなきゃだわ…www

 

ちなみに前回1月搭乗時のメインは…

エコノミークラスと代わり映えしない感じの チキンだった… (;・∀・)

 

このときの記憶があまりに キョーレツだったので… やっぱりキャセイは 牛ステーキがイチオシです…

 

 

そして 今回の便でも チーズ&フルーツや ハーゲンダッツアイスクリームのワゴンサービスがあったのだけど…

さすがにおなかいっぱいで 棄権…  とはいえ何もないのも寂しいので 前の写真を1枚…

 

前回搭乗時のデザートチョイス

前回もおなかいっぱいで これだけしかチョイスしてなかった…

※3種のチーズやフルーツ、ハーゲンダッツアイスがあります。本当は…(;’∀’)

 

ビジネスクラスに乗り慣れているわけじゃ~ないけども…
2回目にして すでに 感動する心が薄れてくるとは… (;・∀・)

 

人間って オソロシイ…  →毎回 極上のサプライズ体験を期待する点で。

 

 

 

今回も 窓際指定席でしたが…  帰国便は すぐに暗くなるから…
やっぱ 往路のほうが楽しいですね… (;^ω^)

 

ということで 今年2回目のCX502便 体験終了。

なんだかんだいいつつ 香港行きは キャセイが一番好きなので これからも登搭乗すると思います。
また 香港に行くときは キャセイで♬

 

搭乗時期 2019年3月中旬

 

ここまでご覧くださり ありがとうございました♡

 

ブログランキングに参加しています♡

日本ブログ村の「女ひとり旅」ブログ部門のランキングに参加しています。下のバナーを押していただくと、ランキングに反映される仕組みです。1ポチ、よろしくお願いします~~(〃▽〃)ポッ

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

Sponsored Link

【キャセイラウンジ】香港国際空港内ビジネスクラス|THE WING体験記前のページ

【香港ひとり飯】ひとりでも居心地GOOD♡尖沙咀で担々麺と点心が食べられる店「MASK」次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 香港

    【香港スパ】インターコンチネンタル香港の「アイスパ」で全身指圧

    今年(2019年)3月に、香港一人旅したときの、スパ体験談です♡…

  2. もう一度行きたい場所

    思い出の香港⑤尖沙咀で人気の茶餐廳「洪利粥店茶餐廳」の豚肉ピータン粥

    思い出の香港シリーズ第5弾は、尖沙咀の茶餐廳から♡尖沙咀で人気…

  3. 香港

    【体験記】日本人御用達のマッサージ店!香港ガイド本の常連掲載店「康達足療美容中心」

    香港の市民デモ…まだまだおさまる気配がなくて…心配ですね(´・ω・`)…

  4. 香港

    【香港ひとり飯】ミシュラン★★で一人飯!「欣圖軒」のおひとりさまコースがすごかった話

    香港ひとり旅中の、ひとりごはんで…一番ぜいたくしたときのお話をご紹介し…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2019年6月
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. よもやま話

    ワンコ天国イタリア♡フィレンツェで見たわんちゃんたち♬
  2. 北海道

    札幌→登別温泉へマイカー旅!2日目朝ごはん&ぶらり支笏湖|北海道ひとり旅⑥
  3. 北海道

    新日本海フェリーで北海道へ!新潟→小樽、らべんだあの船内グルメ♪|北海道ひとり旅…
  4. 日本国内

    2度目の緊急事態宣言
  5. 香港

    【香港/尖沙咀】入るのに勇気がいるけど、意外と腕がいいマッサージ屋さん「中国足療…
PAGE TOP