香港

キャセイパシフィック航空|香港国際空港ラウンジ|THE BRIDGE体験記

 

キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス利用時の体験記です。
今回は、大阪への帰国便CX502(香港→関空)利用時のお話♡。

香港国際空港内にある「キャセイパシフィック航空」ラウンジ”THE BRIDE”の様子をレポしま~~す!

 

香港国際空港内に4つもある!キャセイのビジネスクラスラウンジ

香港がホームベースなだけあって…
香港国際空港内にある「キャセイ」のビジネスクラスラウンジは…

なんと 4つも!!

↑キャセイのHPから 写真と地図をお借りして組み合わせました。いつもありがとうございます<(_ _)>
※地図内には ザ・デッキの場所が抜けています。

 

九龍駅で アーリーチェックインしたわたくし。
搭乗券と一緒に ビジネスラウンジ利用券を頂いたんですが…

とにかく ラウンジの場所が わからないーーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

スマホで必死に検索してわかったのが… どうもラウンジは4つあるらしい…
(ファーストクラスのラウンジも2つあり、厳密にいうと 香港国際空港内にはキャセイラウンジが合計6つあります)

とりあえず… CX502の搭乗口に近そうな…

THE BRIDEに行くことにして…  まずは移動。

空港内の電車にのると、すぐ上にありました ←意外と簡単…www

 

THE BRIDEはこんなとこ!受付、内観、フード&ドリンク

36番搭乗口あたりが ちょうど二股の分岐になってるんですが…

 

そこの境目に どーーん!と あるのが 「THE BRIDE」。
ここに 下りのエスカレーターがあるので… そこを降りていくと~~~

 

受付がありました (〃▽〃)ポッ

ここで ラウンジ利用券と 搭乗券、パスポートを見せると 受付終了。
意外と あっという間の出来事ですwww

 

ではでは さっそく! THE BRIDEの中へ いってみましょ~~♬

受付から 左方向に進むと…

こんな感じで 広々~~~~としたラウンジが 目の前に… (〃▽〃)ポッ

ここがまた 本当に広くて… プライベート感あふれる 椅子席もたっぷり!!

パソコンなんかもあるので ここでさくっとネット作業なんてのも 簡単。

駐機場を眺めながら くつろげる場所もあり…

コーヒーカウンターなんかも 奥にあったり…

予想通りの 快適な空間でいっぱい… (〃▽〃)ポッ

シャワー室や広々とした化粧室もあって 搭乗時間まで ゆったりくつろげます♡

 

THE BRIDEのドリンク&フード

アルコールからソフトドリンクまで 豊富にそろう ドリンクコーナー。
個人的には ピッチャーに入った生ジュースや、ハーブウォーターがお気に入り♡

お腹がすいてなくても 思わず食べてみたくなるフードコーナーには…

ちょっとつまめる感じの ミニミニサンドイッチやチーズ、パンなどが…♡

香港らしい 点心も2種あり。
このほか スープやパスタ、ちょっとした肉魚類なども ありました^^

ひとまず 味見で ちょこっと♡ めちゃくちゃ美味しい~ってほどではないけど チーズはホントに美味しかった…^^

思わず チーズをおかわり… 機内で食べるのと同じチーズだと思うけど…

キャセイのチーズはほんとに美味しいと思う。

ホントはワインと一緒に楽しみたいところでしたが… 帰国便は禁酒!(関空から車だったので…(´・ω・`))

 

こうして 搭乗時間までの約1時間。THE BRIDEでまったり。
なかなか 快適なラウンジで 満足、満足…www

 

あ それにしても…  有名な(?)ヌードルバーが ここにはなかった…Σ(゚д゚lll)ガーン

↑後から 別のラウンジにあったことが判明… これは次回 ヌードルバーがあるラウンジにいかねば!
というわけで 約2か月後に それを体験しにいくわけですが… これはまた今度レポしたいと思います~~

 

ラウンジ利用時期 2019年1月中旬

帰国便 CX502 香港>>関空 16:20香港発 21:10関空着

 

ブログランキングに参加しています!

応援のポチしていただけると 嬉しいです♡ よろしくお願いします~~(〃▽〃)ポッ

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

Sponsored Link

【機内食】キャセイパシフィック航空CX503ビジネスクラス|エアバスA330|体験記前のページ

【機内食】キャセイパシフィック航空CX502|ビジネスクラス|香港→関空搭乗体験記次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 香港

    【香港ひとり飯】女子一人でも気軽!美味でオシャレ、値段も手ごろな「上海婆婆336」

    4泊5日で「香港ひとり旅」♡ 2019年1月に一人飯した、おすすめのお…

  2. 香港

    香港インターコンの朝ごはん第2弾♡ルームサービスはやっぱりアラカルトがおすすめ

    インターコンチネンタルホテル香港のルームサービス朝ごはん、第2弾♡…

  3. 香港

    【香港ひとり飯】ミシュラン★★で一人飯!「欣圖軒」のおひとりさまコースがすごかった話

    香港ひとり旅中の、ひとりごはんで…一番ぜいたくしたときのお話をご紹介し…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 日本国内

    【温泉ひとり旅】有馬グランドホテル宿泊体験記③席のみ予約の夕食+名物朝食ビュッフ…
  2. 日本国内

    【京都】国宝・石清水八幡宮へ
  3. 台湾グルメ

    【台北ランチ】台北に来たら一度は行きたい♡名物・緑豆スープが美味しい「人和園雲南…
  4. 日本国内

    GO TO 近所の公園
  5. 北海道

    初めて入った札幌市時計台!中はこうなってました!|札幌雪祭りひとり旅⑨
PAGE TOP