香港

香港インターコンの朝ごはん第2弾♡ルームサービスはやっぱりアラカルトがおすすめ

インターコンチネンタルホテル香港のルームサービス朝ごはん、第2弾♡
今度は、2019年3月に宿泊したときのお話です~~www

インターコンのルームサービス朝ごはんは、やっぱりアラカルトがいい感じ♡

3月の渡航でも、もちろん宿泊は インターコン♡ ルームサービスで またまた朝ごはんを食べてまいりました~ww

今回は前回とは違うメニューに挑戦♬ またまた洋食系と中国料理系、2回利用しましたが…
もう のっけから結論! インターコンは やっぱり 洋食のアラカルトが一番美味しい (〃艸〃)ムフッ

ということで~~ 独断と偏見に満ちたレポではございますが~~
インターコンチネンタルホテル香港のルームサービス朝ごはん第2弾を ご紹介しまーーーす!!

 

めちゃうま♡アラカルトの洋食メニュー「グランドスラム」ワッフル♬

いや~~ 今回選んだ 洋食アラカルトのこちら♡

「グランドスラム」ワッフル イングリッシュベーコン、ソーセージ、目玉焼き2個
特製フライドポテト、グリルトマト、メープルシロップ添え  200香港ドル

メニューに書かれている文字から料理を想像してみたら、何だか美味しそうな予感がして…
思わずチョイス♡

そして… やってきた現物が こちら~~(≧▽≦)/

おお~~!! なんとなく 想像した通りの 見た目ですよ~~(〃艸〃)ムフッ

※コーヒーは別途追加で注文。

もう少し 近くで もう1枚、パチリ!!!

ふふふ… 見るからに 美味しそう~~(〃▽〃)ポッ

ちょっと想像と違ったのは… ハムの分厚さ!!!!!
これはもう ハムというよりも 肉ですよ… 肉… (;^ω^)

で ですね… 食べてみたら これが本当に美味しくて…

ハムもソーセージも ジューシィでやわらかくて、うまうま♡ ついでに ワッフルもほかほかでもちもちサクサク。
これに メイプルシロップをかけたり、目玉焼きの半熟の黄身をつけて食べたり…

いろんな食べ方で いろんな味になって… 全然あきない~~(≧▽≦)

そういえば… 前回の スモークサーモンべーグルは、美味しいんだけど…
ベーグル2個目になると、だんだん飽きてきちゃったんだけど… (;^ω^)

あ これのことです これ。。。

 

今回のは 最後の最後まで 美味しく楽しく 飽きることなく 大満足!!!

テレビを見ながら 美味しい朝ごはんができました♡

やっぱり インターコンのルームサービスは アラカルトが楽しすぎてやめられない(〃艸〃)ムフッ

このメニューは 次回もリピしたいくらいのお気に入り。点数をつけるとしたら 99点でした~~(〃▽〃)ポッ
※あとの1点は、見た目から想像がつく通り、緑のものが入ってたら完璧だったので…ちょっと惜しい!

いや~~ 満足、満足!!!

香港料理の朝ごはん ワンタンメンセットにトライ!

さてさて 今回も懲りずに 香港料理からも1チョイス♬
前回の香港式ブレックファストは 量が多すぎたので… 軽~~く こちら♡

ワンタンメンセットです~~~(〃艸〃)ムフッ

前日に ドアにかけておくと 指定時間通りに持ってきてくれました~~(〃▽〃)ポッ

 

こちら、ワンタンメンセットです~~。

ワンタン入り チキンとポークのクリアスープの卵麺と野菜炒め、コーヒー または 香港式ミルクティー
280香港ドル

おお~~ 醤油や味噌などなど 薬味の小皿が4枚も…www

↑とくに意味はないんだけど タテイチでも撮ってみました…www

 

それにしても… この丼が 超可愛くて…

持ってかえりたいくらい おしゃれ♡

ではでは さっそく…

おお~~ エビ入りワンタン♡ 相変わらずプリプリしてて 美味しいな♡
スープも すっきりしてやさしいお味。これ 二日酔いの日とかに最適。

卵のちじれ麺も スープが絡んで美味しいわ~~
香港の麺ってこんな感じが多いけど やっぱそういう理由があるに違いない。

野菜炒めと書いてあったけど これは 茹で野菜でしたよ~~ww

香港に来ると ついつい野菜不足になるので こういう青菜がどっさり食べられるのは嬉しいです。
これ自体には さほど味がついてないので 小皿の薬味で いろいろ味を変えて食べるとイイ感じ。

もちろん! 麺に投入するのも おすすめです♡

こういう朝ごはんは、香港の街中でも食べられるけど、インターコンで食べるとまた違う感じ。
ちょっと 上品というか 豪華というか… やっぱり いいお出汁を使ってるのかも。(〃艸〃)ムフッ

ワンタンメンセット… これはひとりで食べるにもちょうといい量だし。
なかなか よかったです (〃艸〃)ムフッ

 

でも…  洋食のアラカルトのほうが 感動する…
やっぱり インターコンのルームサービスは 洋食アラカルトがいいと思う♡

 

まだ 試してない洋食アラカルトがたくさんあるので また次回…トライしてみたいと思います。
ということで~~ インターコンのルームサービス朝ごはん 第2弾のレポでした~~www

 

ここまでご覧くださり ありがとうございました~(〃▽〃)ポッ

 

ブログランキングに参加しています♡

にほんブログ村の女ひとり旅ブログのランキングに参加しています!下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ぽちりとよろしくお願いします~~(〃▽〃)ポッ

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

Sponsored Link

洋食VS香港料理!ルームサービスで美味しい朝ごはん♡|インターコンチネンタル香港前のページ

台湾ひとり旅でも5つ星♡ホテルオークラプレステージ台北で快適ホテルライフ次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 香港

    ひとり旅でも5つ星に泊まる♡インターコンチネンタル香港はシティビューがお得!

    ひとり旅でも 5つ星ホテルに泊まりたい~~!…という皆さまに お役…

  2. 香港

    【香港ひとり飯】ミシュラン★★で一人飯!「欣圖軒」のおひとりさまコースがすごかった話

    香港ひとり旅中の、ひとりごはんで…一番ぜいたくしたときのお話をご紹介し…

Sponsored Link
Sponsored Link
にほんブログ村に参加しています!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. もう一度行きたい場所

    思い出の香港③もう一度食べたい!欣圖軒 (ヤントーヒン)のアワビとタロイモのコロ…
  2. 北海道

    苫小牧東港→敦賀へ!新日本海フェリー「すいせん」乗船記①|乗船編
  3. 香港

    【機内食】キャセイパシフィック航空CX503ビジネスクラス2回目の搭乗|前回との…
  4. 日本国内

    海に沈む夕日を見ながら温泉三昧!ホテルベルヴェデーレの足湯と大浴場♬|和歌山の温…
  5. 北海道

    絶景!これが船上の露天風呂♪新日本海フェリー「すいせん」乗船記②
PAGE TOP