前回ご紹介した桜の名所、京都・背割堤の、その後の光景です。

きれいに色づいていた葉っぱも どんどん落ちて…

まもなく 冬!!
といいつつ、この光景から たった1週間で… こんな感じになちゃって…


もう ほとんど 冬の光景です。

川のほうは まだ そうでもないんだけど… 桜は散るのが早いですね…
ところで この「背割堤」から 国道1号線の方向に てくてく歩いていくと…

意外とステキな光景が広がります。

奥に見える 左側の山は 石清水八幡宮。

この河川敷には 無数のすすきがはえていて、夕日が沈む時間帯がとくにキレイ。

ここは ほんとに けっこうな穴場スポットだと思う。

なんだか まるで北海道のような写真もとれます^^

この場所は まだ夏のように見えるの… ほんと不思議。
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ポチリと1回よろしくお願いします♡
Sponsored Link




















