日本国内

大阪市内の天然温泉「なにわの湯」へ!ちょっとステキな日帰りトリップ♪

女子一人旅レポをお届けする”96TRPS!”。
最近、国内旅行が多いブログですが… 今日はさらに 変わりダネをご紹介しま~す♡

『大阪市内の天然温泉「なにわの湯」へ!ちょっとステキな日帰りトリップ♪』

↑天六のパチンコ屋さんの最上階にある「なにわの湯」から1枚ぱちり。

今回ご紹介するのは、大阪・天六にある「なにわの湯」!!
実は、夏場によくいく天然温泉なんですけどネ… 半年ぶりくらいに行ってみたら…

なんと、リニュアルしてて、さらに使いやすくなっておりました…(;・∀・)びっくり!
ということで、今日は、「なにわの湯体験記」をご紹介します~ww。

近場でさくっと温泉に行きたい人に おすすめです♡

Sponsored Link

「なにわの湯」の最大の魅力は、消毒臭のない”源泉風呂”!

さてさて、まずは「なにわの湯」の何がそんなにイイのか…?
ってところから ご紹介しますと…

ずばり! お湯!!!

※温泉の写真は なにわの湯HPよりお借りしています ありがとうございます(〃▽〃)ポッ

天然温泉といってるわけだから もちろん 水道水じゃ~ないわけだけど……(;^ω^)
誰が見ても、それが「確かに本物だ!!」ってことが よーくわかる「源泉風呂」が ここにあるんですよ~~~ ww

かなり広い露天スペースには…大きな湯舟や 足湯、寝湯、つぼ湯なんかが あるんだけど…
とにかく いつも人がたくさん集まっている… 源泉風呂♡

↑女湯でいうと 右奥にあります♡

この源泉風呂のお湯だけは ほかと違うww
基本的に たぶん ここだけ「かけ流し」で、いわゆる塩素とかの消毒剤が入ってないんですよね♪

おかげで 消毒臭がしないばかりか ほのかな鉱物臭。いかにも体に良さそうな臭いがする上に…
お湯もまろやかで やさしい質感なんですよ… (〃▽〃)ポッ

温泉マニアじゃなくても気づくレベルで… 天六にあるとは思えないwww

久しぶりに来ても ここのお湯のレベルに変わりなく、相変わらずのハイレベル!!
いや~~ 相変わらず ステキですねww

いつも 地元のお姉さまたち以外に 中国・韓国からの観光客も ものすごく多いんだけど…
なぜか 訪問日が年末年始だったせいか いつもより少なくてびっくりww

ゆったりまったり 過ごせて なかなかいい休日でした♡

 

ということで 久々訪問のなにわの湯。リニュアルしていたので 変わった点をちょこっとまとめておきますネ♪

なにわの湯 リニュアルしたところまとめ

・露天風呂の看板類が新しくなった
・脱衣場が広くなって、ロッカー・鏡・ドライヤースペースが1.5倍に!!

・靴ロッカーで100円入れなくてよくなった
・リラクゼーションショップの位置が変更された

↑理容室とリラクゼーションスペースの場所が入れ替えに。

・フロント周辺がなんとなくリニュアル…(;^ω^)

心なしか バリ風になったような気がします… (;^ω^)

 

Sponsored Link

湯上りスペースも、少しだけリニュアル♪♪

お風呂上りに休憩できるスペースも 心なしか少しリニュアル…ww

なんとなくメニューが増えたのか 券売機が左右で違うメニューになってた…(;^ω^)

消費税があがったけど お値段はあんまり変わってないですねww

湯上りに飲む冷たいビールが これまらサイコー♡ ジョッキをキンキンに冷やしてくれてるとこ、サイコーです♪

あと そういえば 有料だけど 最新型のマッサージチェアが2台はいってましたよwww
これは ツレが出てくるのを待ってる おじちゃまたちに うってつけですねww

 

もともと 「なにわの湯」は 私の中では かなり高評価なスーパー銭湯的 日帰り温泉なのだけど…
リニュアルして さらにイイ感じになっておりました♡

大阪市内で さくっとヒーリングしたい方に 超お勧めです(〃▽〃)ポッ
お風呂の後の、天満・天六界隈でのグルメ店周りも 楽しいですよ♪

なにわの湯 大阪市北区長柄西1-7-31

大阪メトロ堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目駅」5番出口より北へ約8分

月〜金:10:00〜25:00 土日:8:00〜25:00 年中無休
公式サイトはこちら

 

ここまでご覧くださり ありがとうございました~ww
次回も また変わり種でお届けします~~(〃▽〃)ポッ

 

ブログランキングに参加しています!!

いつも応援ありがとうございます♡ 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ぽちりと応援よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

“ここは本当に日本なの?”絶景が広がる”白崎海岸”へ♪|和歌山の温泉旅⑥前のページ

ヴァチカン”サン・ピエトロ大聖堂”での不思議な思い出次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 北海道

    あの!ウインザーホテル洞爺にいってみた(見学だけど)|北海道ひとり旅⑪

    フェリー+マイカーで北海道旅!北海道3日目は、洞爺湖周辺をぐるりとドラ…

  2. もう一度行きたい場所

    思い出のマカオ③キンキラキンのウインパレスがすごかった話

    思い出のマカオ第3弾です^^どこもかしこも、キンキラキンのウイ…

  3. 日本国内

    “ここは本当に日本なの?”絶景が広がる”白崎海岸”へ♪|和歌山の…

    新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し…

  4. 東京&首都圏

    【東京】神楽坂の隠れ家ホテル|アグネスホテルアンドアパートメンツ東京|宿泊体験記

    東京のホテルといえば…ピンからキリまで 数えきれないほどあるけれど……

  5. 日本国内

    【岐阜ひとり日帰り旅】清流の街・郡上八幡♬ちょこっと町巡り

    下呂温泉からの帰り道♬ ちょこっと立ち寄りした「郡上八幡」で、日帰り一…

  6. 北海道

    マイカー旅1日目は札幌ステイ♪プリンスホテルで温泉&超人気の海老ラーメンへGO|北海道ひとり旅⑤

    フェリー+マイカーで北海道へ♬ 小樽港に到着後の、北海道旅1日目。…

Sponsored Link
Sponsored Link
カレンダー
2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
最近の記事
にほんブログ村に参加しています
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 北海道

    見事な氷像がずらり!「さっぽろ雪まつり」ススキノ会場|札幌雪祭りひとり旅⑤
  2. 北海道

    登別→洞爺湖へ!今度は湖が見える絶景温泉へGO♪|北海道ひとり旅⑩ 
  3. 北海道

    ピーチの座席&機内食メニューはこんな感じ!MM105便・関空→千歳|札幌雪まつり…
  4. 韓国

    【機内食】アシアナ航空9612便(エアソウル712コードシェア便)エコノミー|関…
  5. 台湾

    【台北】初めての海外ひとりライブ観戦!HYDE2019台北公演「信義劇場」
PAGE TOP