富士山周辺

富士山周辺ひとり旅⑤|河口湖上から”逆さ富士”が見える遊覧船「アンソレイユ」に乗ってみた

富士山周辺の温泉巡り、女ひとり旅♡最終章は…ちょこっと観光編をお送りしま~す!

目指すは…河口湖にある 遊覧船「アンソレイユ」号!
そう、ここから見える 有名な「逆さ富士」を見に行ってきましたーー(≧▽≦)/

題して~~
河口湖上から”逆さ富士”が見える遊覧船アンソレイユに乗ってみた♡

↑一応これが、一番「逆さ富士」っぽく撮れた写真です…(;^ω^) 富士山が、雪をかぶってたら もっとわかりやすかったかもしれないwww

ということで アンソレイユ乗船体験記を お届けしまーす!(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

20分で河口湖を半周する遊覧船「アンソレイユ」へGO~♬

宿泊していた「ホテルマイステイズ富士山」から 車で約10分ほどで…河口湖に到着!

いや~~ お土産屋さんがたくさん並んでて いかにも 観光地っていう街並みですよ~~(*´艸`)

で、ちょうど このお土産街のすぐ裏に、河口湖の湖畔があって…すぐに目につくのが、こちら!

アンソレイユのチケット売り場です♡ 自動販売機で買えるで 簡単ですネww

乗船料は、大人1000円。安くはないけど 高くもない…ほど良い料金かな~~(;’∀’)

私はアンソレイユだけ利用したんだけど、もし、「富士山パノラマロープェイ」にも行くなら、お得なセット券を買う方がお得です(ちなみに、大人1600円。個別で買うよりお得。すぐそばに乗り場あり。)

河口湖周辺で ゆったり過ごす場合は ありかな?(;^ω^)?

ちなみに アンソレイユは河口湖を 半周する感じで…

↑こんな感じのコースを 遊覧できます。

お! そうこうしてるうちに、船が帰ってきましたよ~~~(*´艸`)

↑9時発の朝イチ便が帰ってきたところをパチリ!

ということで いよいよ乗船しま~~す(〃▽〃)ポッ

遊覧船アンソレイユの中は こんな感じでした♡

降りる人に続いて、今度は 9:30のチケットを持ってる人が 続々乗船。
それにしても、なかなか 可愛い船ですネ (〃▽〃)ポッ

乗り込むと すぐあるのが こちらのデッキ。

この下に、船室のようなお部屋があったので 覗いてみると…

な、なんだか とてつもなく レトロな雰囲気… (;・∀・)

こ、これは 昭和にタイムトリップ~~~~ ( ̄∇ ̄;)ww

超寒い時期とか、雨の日とかは いいかも… (;・∀・)

続いて 2F。というか 最上階。

… 大人気!!! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

すでにたくさんの人が座ってて、満席だった…Σ(゚д゚lll)ガーン

やっぱあれよね。秋とか春とか、いい季節は ここに吸い寄せられますよねwww
富士山もよく見えるし、風も気持ちいいし、涼しいし…  (´・ω・`)

…屋上席に座りたい場合は 早めに乗船しましょう… <(_ _)> ←座れなかったので…

 

ということで 1Fのデッキに着席致しました 大丈夫! ここでも 富士山見えるもん♬ ←やせ我慢。

 

河口湖周遊に出発ー! 20分間 富士山を堪能してきました♡

さぁ いよいよ 出発ですよ~~(*´艸`)

おお~~ 富士山だーーーー(≧▽≦)/

どんどん きれいに見えてくるなぁ~~ (*´艸`)

お! これ 逆さ富士!!! 一応 撮れた♡

河口湖大橋の下を 通過~~ (〃▽〃)ポッ

橋がどんどん 遠くなる~~~

やっぱり こういう風景がきれいなところって、デート向きよね… (;^ω^)

ここらで くるりと Uターン…

富士山がない方向も 結構 キレイでしたわ…(*´艸`)

 

こうして 約20分の 河口湖周遊 終了。

 

短いようで長い、長いようで短い周遊だったけど… 予想よりもはるかに満足度が高かったです♡

とにかく、きれいな富士山を見たい方に おすすめ!
電柱や建物が目立たない、自然な姿の 富士山を見ることができますヨ♡

 

富士五湖汽船 アンソレイユ号

9:00~16:30(毎時00分・30分出航)
※冬季は始発が9:30だったりするので、公式サイトで確認してください※

詳しくは 公式サイトへどうぞ >> こちら

 

ブログランキングに参加しています!

下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ポチリとよろしくお願いします♡

Sponsored Link

富士山周辺の温泉ひとり旅④|新鮮サラダに大満足♡ホテルマイステイズ富士山の朝食ビュッフェ♪前のページ

【温泉ひとり旅】下呂観光ホテル宿泊体験記①絶景ランキング1位の露天風呂付客室次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. 北海道

    いざ!人生初の「さっぽろ雪まつり」へ!大通り会場をウォーキング♪|札幌雪祭りひとり旅④

    さっぽろ雪まつり♡ひとり旅体験記の第4弾です♪今回は、いよいよ…

  2. 北海道

    予約必須のランチコースを食べてみた話|新日本海フェリーすいせん乗船記③

    マイカーと一緒に北海道へ。復路、苫小牧東港から敦賀間で利用した、新…

  3. 北海道

    ピーチ105便で札幌へ!久しぶりの関空第2国内線ターミナル|札幌雪まつりひとり旅①

    絶対、一度は行きたい!と、ずーっと思っていた「さっぽろ雪まつり」。…

  4. 日本国内

    いま空、ある日の黄昏・宇宙の色

    最近 立て続けに、一般人の「宇宙旅行」が成功して、話題になったけど……

  5. 日本国内

    【京都】国宝・石清水八幡宮へ

    京都・八幡市にある、国宝「石清水八幡宮」です。「京都」…

  6. 北海道

    関西から新日本海フェリーで北海道へ!往路はあえて新潟航路|北海道一人旅①

    これまで、色々なひとり旅してみたけれど、今までの中で一番印象に残ってい…

Sponsored Link

Sponsored Link

カレンダー

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

最近の記事

にほんブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 日本国内

    海に沈む夕日を見ながら温泉三昧!ホテルベルヴェデーレの足湯と大浴場♬|和歌山の温…
  2. 北海道

    札幌→登別温泉へマイカー旅!2日目朝ごはん&ぶらり支笏湖|北海道ひとり旅⑥
  3. 北海道

    小樽港到着!マイカーで積丹巡り♪定山渓温泉の日帰り温泉「湯の花」へ|北海道ひとり…
  4. 富士山周辺

    富士山周辺の温泉ひとり旅①|マイナスイオンいっぱいの「白糸の滝」
  5. 台湾

    【機内食】エバー航空BR177便|関空→台北|エコノミー|設備充実のエバー初体験…
PAGE TOP
error: Content is protected !!